重要なお知らせ
本文
サイトの現在位置
2021年3月30日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
児童手当
 中学校修了までの児童を養育する父母等に支給します。

支給対象者

 曽爾村に住民登録または外国人登録があり、中学校修了(15歳の誕生日後の最初の3月31日)までの児童を養育している父母等(父母が養育者の場合、どちらか一方、所得の高い方)。
 ※ ただし、公務員の場合は勤務先から子ども手当が支給されるため、曽爾村からは支給されません。

手当月額

3歳未満の児童:一律15,000円
3歳以上小学校修了前の児童:10,000円(第3子以降は15,000円)
中学生の児童:一律10,000円
※児童を養育している方の所得が所得制限限度額以上の場合は、特例給付として月額一律5,000円を支給します。

支給方法

6月、10月、2月に4ヶ月分(それぞれの前月分まで)を指定口座に振込

子どもが生まれたとき

 ・現在児童手当を受給されていない場合
   ➝「認定請求書」を提出してください。
   〈必要なもの〉申請者(父母等)名義の普通預金通帳、申請者及び配偶者のマイナンバーがわかるもの、
         申請者(父母等)の健康保険証、印鑑

 ・現在児童手当を受給されている場合
   ➝「額改定認定請求書」を提出してください。
    〈必要なもの〉印鑑

 なお、子どもと別居している場合は、「別居看護申立書」と子どものマイナンバーがわかるものも必要です。

転入したとき

 「認定請求書」の提出が必要です。
 〈必要なもの〉申請者(父母等)名義の普通預金通帳、申請者及び配偶者のマイナンバーがわかるもの、
        申請者(父母等)の健康保険証、印鑑

   なお、養育している子どもと別居している場合は、「別居看護申立書」と子どものマイナンバーがわかるものも必要です。

転出したとき

「受給事由消滅届」の提出が必要です。印鑑をお持ちになって申請してください。

その他の届出

その他、下記のような場合は届出が必要です。印鑑をお持ちになって申請してください。

・ 転居したとき
・ 子どもを養育しなくなったとき
・ 受給者の方が公務員になったとき
・ 受給者の方や子どもの名前が変わったとき    など

FAQはこちら
質問の画像
児童手当に申請期限はありますか?
回答の画像
原則として認定請求をした日の属する月の翌月分から支給されますので、お早めに申請してください。ただし、子どもが生まれた場合は出生の翌日から15日以内に、曽爾村に転入された場合は、前住所地で届け出た転出予定日の翌日から15日以内に申請すれば、出生した日等の属する月の翌月分から支給されます。
質問の画像
児童手当の振込先を子ども名義の預金口座にすることはできますか?
回答の画像
振込先は申請者(受給者)名義の口座のみです。お子様や配偶者名義の口座はご指定いただけません。
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
住民生活課
説明:・ 戸籍・住民基本台帳の各種届出・ 戸籍謄抄本・住民票の写し等の交付・ 印鑑登録・外国人登録・ 火葬の許可・ 国民健康保険・ 後期高齢者医療・ 介護保険・ 心身障害者・老人・乳幼児及び母子家庭の各医療費の助成・ 国民年金・ 妊産婦及び乳幼児の保健・ 社会福祉・ 保健衛生・伝染病予防・飼犬登録・ 介護保険に関すること。・ ゴミ処理・し尿処理・公害及び環境衛生全般
住所:633-1212 奈良県宇陀郡曽爾村大字今井495-1
TEL:0745-94-2102
FAX:0745-94-2066
内線:231~236

トップへ戻る

奈良県曽爾村
〒633-1212 奈良県宇陀郡曽爾村大字今井495-1
電話
0745-94-2101(代表)
FAX
0745-94-2066

曽爾村の人口世帯数
令和6年4月1日現在(外国人住民含む)

       
総人口1,296人 男性595人 女性701人 世帯数648世帯

曽爾村の位置