例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
曾爾村会計管理者の事務の代理に関する規則 | ◆平成19年3月30日 | 規則第20号 |
曾爾村会計管理者の補助組織設置規則 | ◆平成19年3月30日 | 規則第19号 |
曾爾村会計規則 | ◆平成16年5月26日 | 規則第2号 |
曾爾村会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | ◆令和2年3月24日 | 規則第3号 |
曾爾村会計年度任用職員の任用に関する要綱 | ◆令和2年3月24日 | 要綱第4号 |
曾爾村介護給付費準備基金条例 | ◆平成12年3月17日 | 条例第14号 |
曾爾村介護保険運営協議会規則 | ◆平成12年3月31日 | 規則第15号 |
曾爾村介護保険居宅介護(支援)住宅改修費受領委任払事務取扱要綱 | ◆平成16年5月6日 | 要綱第1号 |
曾爾村介護保険条例 | ◆平成12年3月17日 | 条例第12号 |
曾爾村介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 | ◆平成29年3月31日 | 要綱第6号 |
曾爾村介護予防・日常生活支援総合事業における指定第1号事業者の指定等に関する要綱 | ◆平成29年3月31日 | 要綱第5号 |
曾爾村改良住宅設置条例 | ◆昭和60年6月21日 | 条例第19号 |
曾爾村学習ICT環境支援事業実施要項 | ◆令和3年2月15日 | 教育委員会要項第1号 |
「がけ」近接危険住宅移転事業補助金交付規則 | ◆昭和47年10月1日 | 規則第12号 |
曾爾村課設置条例 | ◆平成7年6月30日 | 条例第25号 |
曾爾村家族介護用品給付事業実施要綱 | ◆平成12年11月1日 | 要綱第4号 |
曾爾村過疎対策通学費等補助要綱 | ◆平成10年4月1日 | 要綱第2号 |
曾爾村過疎地域における固定資産税の課税免除に関する条例 | ◆令和3年9月17日 | 条例第12号 |
曾爾村過疎地域における固定資産税の課税免除に関する条例施行規則 | ◆令和6年6月25日 | 規則第14号 |
曾爾村学校運営協議会規則 | ◆平成31年3月29日 | 教育委員会規則第4号 |
曾爾村立学校設置条例 | ◆平成31年3月25日 | 条例第2号 |
曾爾村立学校に勤務する教育職員の在校等時間の上限等に関する規則 | ◆令和5年3月28日 | 教育委員会規則第4号 |
曾爾村立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例 | ◆平成14年3月15日 | 条例第7号 |
曾爾村立学校の管理運営に関する規則 | ◆平成13年8月27日 | 教育委員会規則第1号 |
曾爾村立学校の施設の開放に関する規則 | ◆昭和50年10月1日 | 教育委員会規則第1号 |
曾爾村家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成27年3月30日 | 条例第7号 |
曾爾村簡易作業道開設事業補助金交付要綱 | ◆平成13年5月8日 | 要綱第1号 |
曾爾村簡易水道給水停止処分取扱要綱 | ◆平成30年2月21日 | 要綱第2号 |
曾爾村簡易水道事業運営協議会規程 | ◆平成29年7月31日 | 規程第2号 |
曾爾村簡易水道事業給水条例 | ◆昭和48年6月27日 | 条例第19号 |
曾爾村簡易水道事業給水条例施行規則 | ◆平成10年3月19日 | 規則第6号 |
曾爾村簡易水道事業財政調整基金条例 | ◆令和元年12月19日 | 条例第26号 |
曾爾村簡易水道事業指定給水装置工事事業者規程 | ◆平成10年3月27日 | 規程第1号 |
曾爾村簡易水道事業指定給水装置工事事業者審査委員会規程 | ◆平成10年3月27日 | 規程第2号 |
曾爾村簡易水道事業の財務に関する特例を定める規則 | ◆令和5年9月20日 | 規則第28号 |
曾爾村簡易水道事業の設置等に関する条例 | ◆令和5年9月20日 | 条例第22号 |
曾爾村観光施設等整備基金条例 | ◆平成23年3月15日 | 条例第1号 |
曾爾村監査委員に関する条例 | ◆昭和39年3月30日 | 条例第19号 |
曾爾村感震ブレーカー設置事業補助金交付要綱 | ◆令和4年9月16日 | 要綱第16号 |
管理職員等の範囲を定める規則 | ◆昭和41年9月14日 | 公平委員会規則第2号 |
内容現在 令和6年12月19日